新着情報

-外壁塗装に使われる塗料の種類と特徴を徹底解説!費用の比較まとめ-

外壁塗装の際に、アクリルやシリコンなどといった塗料の種類を聞くことが多いのではないでしょうか。
しかし、外壁塗装の職人さんでもない限り、塗料の種類を聞いても何がなんだかわかりませんよね。
そこで今回は、外壁塗装で使われる塗料の種類を、耐用年数や費用とともにご紹介します。
外壁塗装を検討している方は、ぜひこの記事を参考に最適な塗料を選んでみてください。

外壁塗装に使われる塗料の種類と費用一覧

塗料名 耐用年数 費用相場
アクリル 5〜8年 約1,000〜1,800円/㎡
ウレタン 7〜10年 約1,500〜2,500円/㎡
シリコン 10〜15年 約2,000〜3,500円/㎡
ラジカル制御型塗料 12〜15年 約3,000〜4,000円/㎡
フッ素 15〜20年 約2,000〜5,000円/㎡
無機系ハイブリッド 20〜25年 約3,500〜5,500円/㎡

 

塗料の種類を一覧にしてみました。
塗料の種類には、主に6種類ほどあり、それぞれで耐用年数と金額に違いがあります。フッ素や無機系ハイブリッドなどの種類は、費用がかかる一方で、耐用年数が長いです。
アクリルなどの種類は、耐用年数が短い代わりに、費用を安く抑えられます。

 

外壁塗装用塗料の種類と特徴

塗料の種類によって、具体的にどのような違いや特徴があるのでしょうか。
自分の家にあった塗料の種類を知ることで、より満足度の高い外壁塗装ができます。
自分の家を長持ちさせるためにも、外壁塗装に使われる塗料の種類をそれぞれ見ていきましょう。

 

アクリル

塗料名 耐用年数 費用相場
アクリル 5〜8年 約1,000〜1,800円/㎡

 

アクリル塗料は耐用年数が短く、頻繁に塗り替えが必要になるため、現在はあまり使用されていません。
ただ、塗料のなかでも金額はもっとも安く、とにかく外壁塗装の費用を抑えたい人にはおすすめです。
また、発色が良いのもアクリル塗料の特徴で、短い期間でも構わないという建物には最適といえます。

 

ウレタン

塗料名 耐用年数 費用相場
ウレタン 7〜10年 約1,500〜2,500円/㎡

 

ウレタン塗料は、どこにでも塗装が可能な万能性があります。
密着性や伸びが良いことから、さまざまな箇所に施工が可能です。
ただ、ウレタン塗料も耐用年数が短く、現在は外壁塗装に使用されることは少なくなりました。
アクリル塗料と同じく、金額が安いことから、外壁塗装の費用を抑えたい人におすすめです。
また、雨樋などの部分を伸びが良いウレタン塗料にして費用を抑え、屋根や外壁に使う塗料にお金をかけるというやり方もあります。
上手に塗料の種類を使い分けて、満足度の高い外壁塗装ができると良いですね。

 

シリコン

塗料名 耐用年数 費用相場
シリコン 10〜15年 約2,000〜3,500円/㎡

 

シリコン塗料は、耐用年数と費用のバランスが良く、多くの人から選ばれている塗料です。
そのため、シリコン塗料には数多くの製品が存在し、業者も塗装に慣れています。
また、ウレタン塗料よりも汚れがつきにくい性質を持っており、信頼と実績を兼ね備えている塗料の種類といえるでしょう。

 

ラジカル制御型塗料

塗料名 耐用年数 費用相場
ラジカル制御型塗料 12〜15年 約3,000〜4,000円/㎡

 

ラジカル制御型塗料とは、塗料を塗ったあとにできる塗膜が劣化するのを抑える塗料をいいます。
つまり、紫外線や雨風に強く、劣化が起こりにくいので、塗装の寿命が長い種類ということです。
近年ではシリコン塗料よりも外壁塗装に使用されることが多くなってきました。
汚れがつかない防汚性や耐用年数、費用なども含めて非常に人気が高い塗料の種類です。

 

フッ素

塗料名 耐用年数 費用相場
フッ素 15〜20年 約2,000〜5,000円/㎡

 

フッ素塗料は耐用年数が長く、頻繁に塗り替えができない商業施設などの建物に使用されることが多いです。
少し費用は高くなりますが、一度の塗装で長期に渡り塗り替えを行わずに済みます。
また、水を弾く撥水性能が備わっているので汚れがつきにくく、家の美観を保つには最適です。

 

無機系ハイブリッド

塗料名 耐用年数 費用相場
無機系ハイブリッド 20〜25年 約3,500〜5,500円/㎡

 

塗料のなかで、もっとも耐用年数が長い種類です。
費用はかなり高くなりますが、その分耐用年数も長いので、頻繁に塗り替える必要がありません。
また、紫外線による劣化に強く、カビなどが繁殖しにくいという特徴を持っています。
湿気の多い場所に住まわれている方や、家の美観を長く保ちたい方におすすめの塗料です。
ただし、他の部分のメンテナンスサイクルとあわず、全ての費用を考えると割高になるケースもあるので、注意しましょう。

 

外壁塗装の塗料にはなぜ種類があるのか

ここまで塗料の種類について解説してきましたが、そもそも塗料にはなぜ種類があるのでしょうか。
実は、塗料には3つの成分が配合されて、外壁塗装などに使われています。
それが「合成樹脂」「顔料」「添加材」の3つです。
前述したアクリルやシリコンといった塗料の種類は「合成樹脂」にあたり、耐用年数などに直接影響を与える塗料の主成分となります。
塗料に種類があることで、費用や耐用年数から自分の家にあった塗料が選べるのですね。そして「顔料」というのは、色のこと。「添加材」は、防カビ・防腐などの性能を塗料に与え、品質を安定させるために入れる成分となります。

しかし、これらの成分で作られた塗料を、そのまま使うことはできません。
塗料を「水」か「溶剤」で薄める必要があり、水で薄めた塗料が「水性塗料」、溶剤で薄めた塗料が「油性塗料」といいます。

 

水性塗料と油性塗料の違い

「水性塗料」と「油性塗料」の特徴を、それぞれおさえておきましょう。

水性塗料:においが少なく、外壁塗装に使われることが多い。環境にも優しい。
油性塗料:においは強いが、耐久性も強く、屋根塗装で使われることが多い。

シリコン塗料にも、「水性」と「油性」があるので、疑問に思ったときは上記の特徴を思い出してみてください。

 

〈まとめ〉自分の家にあった塗料の種類を選ぼう!

ここまで塗料の種類をそれぞれ見てきましたが、費用が高くなるにつれて耐用年数も長くなることがわかりました。
自分の家にあった塗料を選ぶ際には、費用と耐用年数はもちろんのこと、塗料の特徴にも着目してみてください。
少しでも塗料について知識があれば、業者とのやりとりもスムーズに行え、自分の家に最適な塗料の種類を選ぶことができるでしょう。

新潟県胎内市を中心に塗装工事を請け負う伊藤塗装です。
外壁塗装・屋根塗装のことなら経験豊富な伊藤塗装にぜひお任せください。

会社名:伊藤塗装
住所 :〒959-2654 新潟県胎内市本郷町7-68
TEL :0254-44-6770(FAX共通)
営業時間:8:00~18:00 定休日:日曜・祝日
対応地域:胎内市を中心とした下越エリアから村上
業務内容:外壁塗装/屋根塗装/コーキング・シーリング/各種吹き付け塗装/木部灰汁洗い/ベランダ防水/外壁張り替え