新着情報

屋根への外壁塗装はどんな工程で行われる?塗装方法の全容を紹介

 

住宅の外壁塗装は約10年程度経過すると塗装の劣化が目立つようになります。

 

外壁の劣化は目につきやすいですが
屋根はなかなか上から見ることができないため劣化の発見に遅れることがあります。

 

そこで、この記事では屋根の外壁塗装に関して詳しく紹介します。
塗装方法の全容について紹介しますのでご参考ください。

 

新築時の塗装から10年程度が屋根の劣化の目安

冒頭に紹介しました通り、外壁塗装に使われている塗料は
施工後に約10年程度を過ぎると次第に劣化をしていきます。

 

屋根に関しての塗装は外壁向けとは異なった塗料と使っている場合でも
住宅の頂上部分を守っている塗装のため雨や風、直射日光に常にさらされており
屋根も約10年程度を目安に劣化が目立つようになります。

 

そろそろ外壁の色が剥げてきたかも、外壁に剥がれがある、などの症状に気付いたら
屋根にも症状が発生している可能性が高いのです。

 

外壁と屋根は施工後約10年程度を過ぎたら点検を行い
住宅にダメージが及ばないように早めの対策を実施するようにしましょう。

 

外壁と屋根の塗装はセットがお得

外壁と屋根の塗装はセットで行うことをおすすめしています。
しかし、外壁と屋根のどちらか一方がまだ塗装の剥げ程度で深刻な劣化が見られない場合には
傷んでいる方だけを再塗装すれば良いと考えるのではないでしょうか。

 

しかし、ここで知っておきたいのが「足場」の存在です。

 

外壁も屋根も2階以上の部分に塗る作業をする際には
職人が安全に作業できるように足場を組み立てる必要があります。

 

一般的に外壁塗装の際には屋根、外壁に上るための足場を外注しており
それなりに費用が発生します。

 

つまり、一度に施工を終え、綺麗に塗装しなおしたほうが工事費用全体を抑えることができるのです。
そのため、外壁と屋根は点検も再塗装もセットがおすすめされています。

 

屋根への外壁塗装はどんな工程?全容を紹介します

それでは、実際に屋根への塗装を行う際にはどのような工程で実施されているのでしょうか。
塗装の工程に関して紹介します。

 

1.屋根の塗装は見積もりからスタート

外壁塗装全般に言えることですが、塗装に関しては
住宅の規模や塗料の選択、足場の有無などによって費用が大きく変わります。

 

そのため、屋根であっても塗装のご依頼を受けるとまずは見積もりを実施します。

 

現在の屋根の状態もあわせてチェックし、再塗装以上のダメージはないか確認します。
価格に不安がある場合には複数の塗装業者に見積もりを依頼し
相場を把握したうえで依頼をするようにしましょう。

 

見積もりからスタートし、納得いただくと次は契約に移ります。
契約時には使用する予定の塗料の色や種類も決め
工事の日程や近隣住人への注意事項などの確認も行います。

 

一般の方なら塗料の種類はわからなくても当然です。

 

塗料への要望や予算を伝えれば、塗料の専門家である外壁塗装業者が求められる範囲の中で塗料をセレクトし
アドバイスを行った上で決定します。

 

なお、屋根は住宅の中でも最も雨風に合いやすい場所です。
価格だけで決めるのではなく優れた耐久性を確保できているものを選ぶことが大切です。

 

2.近隣への配慮と養生範囲の選定

外壁塗装の工程の前には、近隣の方々へいつから屋根の塗装を始めるのか通知を行います。
ご挨拶をしっかりと行うことで塗装時に発生しやすいトラブルを未然に防ぐことができます。

 

外壁塗装は静かに塗料を塗る作業がメインですが
作業に入る前は足場を組んだり材料を運び込んだりと慌ただしい作業の音が響きます。

 

事前に作業内容を伝えることでご理解を求めることが大切です。
なお、作業の際に必要な車両などが止めにくい場合には、近隣に駐車スペースの確保についても調査を行います。

 

加えて、近隣住宅と塗装する屋根が近い場合には、養生の範囲も細かく決めていきます。
塗料が飛散しないようにしっかりと養生範囲を決めることが大切です。

 

道路をふさぐ形で工事を行うケースでは、事前に道路の使用許可なども確認していきます。
この作業は作業に慣れた業者側が行うことが基本ですが
施工主としてのお願いをご自身でもなさっておくことがおすすめです。

 

3.施工~終了

近隣へのご挨拶が終わったら施工を開始します。

 

まずは足場を組み立てるところから開始します。
足場は半日程度で終わることが多く、その後は養生の作業に入ります。

 

屋根の塗装の場合は足場が欠かせないため、1日で作業が終わることはありません。

 

屋根や外壁を再塗装する際には
基本的にカビや藻などの汚れを落とす必要があるため高圧洗浄を実施します。

 

その後、塗装前の下地を処理する過程へ入ります。
下地処理の後は屋根の塗装を行います。

 

屋根の塗装は外壁材の塗装とは異なり、屋根材に適した作業が必要です。
毛細管現象などの雨漏り症状を引き起こさないように十分に配慮を行った上で屋根を塗装していきます。

 

中塗りの工程を経て上塗りを行うので、塗装の仕上がりはまるで新築の住宅のような仕上がりです。
屋根は直射日光に強い塗装を行うことが基本で、中塗りの工程も端折ることなく行う必要があります。

 

再塗装の工程は丁寧に1つ1つ実行することで、納得の仕上がりが得られるのです。
屋根の再塗装の場合は先に触れたように外壁塗装の再塗装とセットにすることも多く
雨樋なども含めて住居全体を再塗装することもおすすめです。

 

屋根の塗装の際には保証を必ずチェックを

外壁塗装や屋根の塗装は基本的に外壁塗装の専門業者が請け負うことが多いですが
塗装の契約時には「保証期間」や「保証内容」について必ずチェックをするようにしましょう。

 

塗装直後の不具合は、保証内容がしっかりしていれば業者が無償で再度修繕を行います。
塗装後に完了報告とともに今後の保証期間に関して業者側から説明がなされるはずです。

 

しっかりとチェックの上保管をし、万が一の際には速やかに保証してもらうようにしましょう。

 

業者の見極めは施工実績や対応を確認しながら決めよう

外壁塗装や屋根の塗装に関しては、近年トラブルが起きており
消費者庁からの注意喚起も行われています。

 

悪質な業者と契約しないためにも、地域に根付いた専門業者や施工実績が豊富な塗装業者を選定し
見積もり時の対応な度も確認しながら依頼をするようにしましょう。

 

まとめ

今回は屋根の塗装に関して工程を中心にご紹介しました。

 

屋根は大切な家をどっしりと守ってくれる重要な部位です。
塗装の劣化が進行し、雨漏りなどの大きなトラブルに発展する前に点検を経て再塗装を行いましょう。

 

また、優良な塗装業者を選び、トラブルのない工事を目指しましょう。

新潟県胎内市を中心に塗装工事を請け負う伊藤塗装です。
外壁塗装・屋根塗装のことなら経験豊富な伊藤塗装にぜひお任せください。

会社名:伊藤塗装
住所 :〒959-2654 新潟県胎内市本郷町7-68
TEL :0254-44-6770(FAX共通)
営業時間:8:00~18:00 定休日:日曜・祝日
対応地域:胎内市を中心とした下越エリアから村上
業務内容:外壁塗装/屋根塗装/コーキング・シーリング/各種吹き付け塗装/木部灰汁洗い/ベランダ防水/外壁張り替え