新着情報

外壁塗装のベストな塗り替え時期はいつ?おすすめタイミングとは

 

いつの間にかマイホームの外観に、汚れや色剥げが目立つようになっていませんか。

外壁塗装の劣化が目立つようになると、外観全体の印象が下がってしまいます。

 

そこで、この記事では外壁塗装のベストな塗り替え時期について、詳しく解説します。

リフォームをご検討の方は、ぜひご参考ください。

 

外壁塗装をベストな塗り替え時期とは?

劣化が進行してきている外壁の塗装を塗り替える場合には、どのようなタイミングで塗り替えることがベストでしょうか。

結論からいうと、「新築後(あるいは前回の塗装後)から10年」が目安です。

 

日本の住まいに使われているほとんどの外壁には塗装が行われていますが、塗料の耐用年数が10~15年前後です。

 

新築の住宅の場合は、築後10年を目安にさまざまな家のメンテナンスを実施しますが、塗装に関してもその時期を迎えると知っておきましょう。

 

外壁塗装はなぜ劣化するの?

外壁塗装の塗り替え時期は10年が目安、と耳にしたときにみなさんはどのような印象を持ちますか。

おそらく「もっと長持ちするのでは」と感じるのではないでしょうか。

 

塗料の種類によっては15年以上の耐用年数を誇りますが、一般的な住まいの外壁塗装に使用されている塗料は、シリコン系塗料やアクリル系塗料であり、10年前後が耐用年数の目安なのです。

 

では、なぜ外壁塗装は劣化してしまうのでしょうか。その理由は主に3つ挙げられます。

 

まず1つ目は、「雨や風による影響」です。

住まいの外壁は、内装を守るためにあると言っても良いでしょう。

 

外壁材の内側には断熱材が施工されており、さらに壁が施工されたうえで内装が組み立てられています。

内装を快適にする分、外壁は重厚な素材のものがチョイスされており、塗装によってコーティングしています。

 

しかし、常に雨ざらしの状態にあるため、塗料は次第に薄くなっていき塗膜も劣化してしまうのです。

 

2つ目の理由は「紫外線」です。

外壁に使われている塗料は基本的に紫外線に強く作られています。

 

しかし、何年も紫外線を浴びているうちに、塗料に使われている樹脂部分が化学反応を起こし、色が薄くなっていきます。

紫外線の影響による化学反応はこのほかにも、長年日差しを浴びた本や、車などでも見かけますよね。

 

同様の減少が外壁塗料にも起きてしまうのです。

 

そのため、日差しが当たりやすい場所の外壁や、日差しを遮るものが少ない屋根の塗料は、10年程度を過ぎると次第に劣化が激しくなっていきます。

 

最後に3つ目は「汚れ」です。

近年は耐汚染性の高い塗料が、施工しておくと雨が流れることで外壁が綺麗になる場合があります。

 

自然の力で外壁を綺麗にできるのです。

しかし、一般的な塗料の場合には、大気汚染などの影響により外壁に汚れが目立つようになります。

 

特に交通量の多いエリアにあるお住まいや、近くに工場があるお住まいの場合は、黒くすすけたような汚れが次第に目立つようになります。

 

高圧洗浄で落とすこともできますが、ご自身で無理に落とそうとすると外壁材本体を傷めてしまう可能性もあるためご注意ください。

 

外壁塗装の塗り替え時期を超えるとどのようなトラブルが起きる?

外壁塗装の塗り替え時期の目安は「10年」ですが、もしもこの時期に塗り替えを行わずに、劣化した状態を放置するとどのようなトラブルが起きるでしょうか。

 

美観が損なわれる

外壁材を保護する目的で施工される外壁塗装ですが、劣化をしたまま放置してしまうとどんどん塗料本来の美しさは失われていきます。

外壁塗装は住まいの外観を整える効果があり、お好きなカラーで外壁を彩っているはずです。

 

しかし、塗料が劣化してしまうと色は次第に薄くなるため、外観全体が剥げてしまったような印象へと変化します。

 

防水性の低下

外壁塗装は塗料ではありますが、防水性の機能も有しています。

多くの住まいの外壁材に使用されているサイディングは、大変丈夫で機能性も高いものですが、防水性に乏しいのです。

 

そこで、外壁塗装によってコーティングを行い、防水性を高めています。

塗膜の劣化が進行すると次第に防水性も低下してくため、雨漏りなどを経験するリスクが高まります。

 

建物全体の劣化

雨漏りの可能性を高めてしまう外壁塗装の劣化ですが、放置をしておくと次第に外壁材が剥き出しの状態になります。

すると、雨や風の影響はもちろんのこと、湿気やホコリなどの侵入も招きます。

 

外壁塗装の劣化を放置しておくと、建物全体を劣化させる引き金になってしまうのです。

 

外壁塗装の塗り替え時期を迎えたらどうするべき?

外壁塗装の塗り替え時期を迎えたら、まずはメンテナンスを実施しましょう。

 

メンテナンスでは外壁塗装の劣化状態はもちろんのこと、外壁材同士をつなぐ役割があるコーキング剤の劣化に関しても確認を行っています。

 

なお、外壁塗料のいらない外壁材(例としてタイル貼りなど)であっても、コーキングは使用されているためメンテナンス自体は必要です。

 

メンテナンスに迷ったら、以下のような劣化のサインをヒントにすることがおすすめです。

 

色褪せが目立ってきた

外壁塗装の劣化のサインは、色褪せです。

外壁本来の色が薄れてきたな、と感じたら劣化が進行しているサインです。

 

ひび割れがある

外壁の劣化のサインの中でも、ひび割れが目立ってきたら本格的なリフォームを検討する段階です。

軽微なひび割れであっても、樹脂を補填する方法で簡単な補修は行うことがおすすめです。

 

ひび割れを放置しておくと、そこから雨水や湿気が入り込んでしまうため、早めに補修しましょう。

 

塗膜がめくれている

外壁がまるで衣が剥がれるようにめくれていたら、劣化が大幅に進行しているサインです。

塗膜が失われてしまうと、外壁材本体がむき出しの状態になってしまいます。

 

この状態はすでに外壁のほかの部分にひび割れが生じていることも多いので、早期にメンテナンスを受けてリフォームをご検討ください。

 

塗装に関するメンテナンスはプロにおまかせを

外壁塗装の劣化が目立つようになったら、プロによるメンテナンスを検討してください。

なお、外壁塗装の劣化が目立つようになったら、屋根塗装もメンテナンスの時期を迎えています。

 

2つとも同時にメンテナンスすることも可能ですので、お気軽にご相談ください。

 

まとめ

外壁塗装の塗り替え時期が分からない、と感じていた方向けに今回は塗り替え時期の目安や、劣化のサインについて触れました。

外壁塗装の塗り替えのヒントに生かした内容でしたが、参考になりましたか?

 

塗装の劣化に気が付いたら、放置はせずにメンテナンスを行い、適切なタイミングでリフォームをしましょう。

 

新潟県胎内市を中心に塗装工事を請け負う伊藤塗装です。
外壁塗装・屋根塗装のことなら経験豊富な伊藤塗装にぜひお任せください。

会社名:伊藤塗装
住所 :〒959-2654 新潟県胎内市本郷町7-68
TEL :0254-44-6770(FAX共通)
営業時間:8:00~18:00 定休日:日曜・祝日
対応地域:胎内市を中心とした下越エリアから村上
業務内容:外壁塗装/屋根塗装/コーキング・シーリング/各種吹き付け塗装/木部灰汁洗い/ベランダ防水/外壁張り替え